こんばんわ、たぐろろんです。
みなさん、もうすぐ10月になりますね。
今年の10月は例年の10月と比べて、違いますね。
そう!!消費税が10%になっちゃいます。。。
消費税10%についてはこちらを↓↓↓
そういえば、昨日「この差ってなんですか?」っていうテレビ番組を見ていて、なんかスマホ決済特集みたいなのをやってました。
だらだらと、スマホ決済のよさについて一生懸命説明されていたんですが、スマホを持っていない人はどうすればいいんですかね。
僕は、実際にLINE Payとか使ってるのでテレビを見ながら
スマホ決済についてわかりやすく説明するだけでお金がもらえるのか〜〜
いいね〜〜〜〜〜って思いながら見てたんですが、
隣で見ていたぼくの祖母がむずすぎてわからんわ!って言ってるのを聞いて、スマホを持っていない人は、持っている人と比べて圧倒的に不利というか、スマホを持っていないと、安くならないっていう仕組みがなんだかな〜〜って思いました。
総務省のHPによると、スマートフォンの普及率(世帯あたり)は2017年時点で75.1%だそうで、
個人のスマートフォン保有状況はこんな感じで、2017年時点で60.9%だと、、、
スマホを持っている60.9%の人はスマホ決済でお得に買い物をできますが、残りの39.1%の人たちはできませんね。まぁ2017年時点の情報なのでもっと保有率が上がっていればいいんですけど、それでも、スマホ決済っていきなり言われても、年配の方なんかは特に分かりづらい部分もあると思うので、そこが課題ですよね。
まぁそこが、ビジネスチャンスでもあると思いますがね、、
日本の人口あたりの高齢者の割合は27.3%で、人口は3461万人いるそうです。(総務省統計局調べ)
つまり、スマホ決済を取り扱う企業にとって、
今の時代は「キャッシュレス戦国時代」なんて言われていますが、高齢者を引き込むことで、他の会社よりも頭一つ分くらい突き抜けることができ、戦国時代を終わらせ、天下を統一することができるんじゃないでしょうか、、!!
まぁ、がんばってください!!
あらあらあら、と、
タイトルをみて読みに来てくれた人は何だこいつ、ぜんぜんセールの話しないじゃないか、って思われてる頃だと思うので、キャッシュレス・スマホ決済の話はこの辺にしといて、、、、
さあ、本題です。、
いま、Amazonでは増税前ファッションセールがあってます。
そのなかで、
このページの下の方に、高級ブランドセールっていう項目があって、たくさんの高級ブランドが書いてあります。僕が大好きなCOACHをはじめ、BALENCIAGA、GUCCI、BVLGARIなんかも!!
COACHで見てみると、
こんな感じ!!
COACHのお財布50,760円が、11,313円になっていたり、
BURBERRYの財布がセールで安くなっていたりと、
とにかく一度サイトに飛んで実際に自分の目で見てほしいんです!!
下のリンクから飛べます、↓↓↓
もちろんすべての商品がセールの対象になっているわけではないんですが、それでも、たくさんの高級ブランド品が、セールの対象になっています。
このAmazon 増税前ファッションセールは9月30日まで(今日は9月25日)
開催されているので、、、
ぜひ!!気に入った商品があったらこの機会にご購入を検討くださいね!!
そしてそして、AmazonPrime 会員ならPrimeと書かれた商品は無料で速達にできたり、配送日を指定したりできます。!!
まだ、AmazonPrime会員になっていない方は、これを読んで、
ぜひ、なってみてください。
学生は一般会員の半額で利用できます。
学生の方はこちらから↓↓↓
学生以外の方はこちらから↓↓↓
Prime会員になったら見れる、僕がおすすめする作品たち!!
他にも千鳥の相席食堂おすすめ!!
ドキュメンタルはまじで、ヤバいっす(笑)(笑)
Twitterやってます。
なにかあればDMまで、、
たぐろろんの部屋 ゲーム部はこちら↓↓↓
taguro38のライブビデオをwww.twitch.tvから視聴する
引用させていただきました。